離婚活動&国際再婚までの軌跡

離婚活動と言語交流Tandemを使って国際再婚を目指すブログです。

今日は何とか乗り切りました

昨日から心の調子が悪いですが、何が悪いのと聞かれれば具体的にどうのこうのは言いにくいです。元気がない、落ち込んでいる、食欲がわかない、といった形容もあるのですが、なかなかピッタリの言葉は残念ながらありません。もしかしたら人によっても症状が違うのかもしれませんね。なんというか、こう不安が強いといえばそうなのですが、私の場合は不安が強いことになりますかね。抗不安薬もあまり効果はありませんでした。抗不安薬も色々と飲みました。職業が薬剤師なので自分自身も試しに飲んでみるのもまあ良いかと思っています。患者さんに説明しやすいですしね。この不安状態の先に死にたくなります。死にたいというより世の中から消えてなくなりたいというか(いや、それが死ぬということでしょうとツッコまれそうですね)でもまだ死んでいませんね。不安や焦燥感もそうなのですが、怒りの感情もありますね。何に対して怒っているのかイマイチわかりませんが、おそらくはうまくいっていない自分の人生に対してだと思います。勝手ですが。イライラもあります。強い不安、焦燥感、希死念慮、怒り、イライラといったものでしょうか、私の場合は。あと涙が流れることもあります。これは自分自身の不甲斐なさに対してや、もう自分自身はこの世に必要じゃないんじゃなかろうかと思い涙してしまうのです。生まれてきてごめんなさいという気持ちと言うか、一番は親に対して申し訳ないと思うところですかね。一生懸命育ててくれた親に対して申し訳ないと思ってしまうんです。一生懸命に育ててくれて可愛がってくれたのにこんな駄目な大人になってすいません、もう死んだほうがマシですと思ってしまいます。その他の説明の付かない心理状態もあることはあるのですが、言語化できません。ただつらい状態であることは辛いですよ。このあたりがなかなか他人にわかってもらえないところで人によっては甘えだとか単なる怠慢だとかいう事になってきてしまいます。そう言われればそうなのですが、いかんせん適当な言葉が見つからないし、薬も効かないしで本人にとってはかなりの苦痛です。心のバランスを崩した時にはもちろんブログも書けないのですが、昨日よりはマシなのでこうやって書いています。何とか英語の勉強もいつもの半分の量を何とかやりました。やはり社会人になって仕事を終わらせて帰ってきて心の調子が悪い中で勉強するのは相当きついです。今日はよくやったなと自分で自分を褒めたいと思います。子供たちもスマイルゼミを楽しんだようで長男は言葉のなぞり書きもやったり、数字もやっていたし、言葉と数の単元を自分からやるようになりました。もちろん正解率は低いのですが、自分からやることにとても感動しています。ちょっと今日は急ぎやらないといけないことがどうしてもあったので子供たちがスマイルゼミをやっている時にあまり面倒を見れなかったです。それでも長女がひらがなのなぞり書きを綺麗にやっているのを見ることもできたのでとても良かったです。私も早く心の調子の改善をして子供達のスマイルゼミを見てやりたいのですが、この心の調子というのは簡単には回復しないので厄介です。明日ももちろん仕事ですし、キツイです。寝て良くなるものでもないですし。明日も回復するかどうかわかりません。何とか死にたいという気持ちは抑えられています。まあこれだけでも良しとしましょうかね。すいません、また書きます。